top of page
Tokyo University of
Science E.S.S.
Kagura and Katsushika
東京理科大学英語研究部 神楽坂 葛飾キャンパス

S_5746637474168

合同練 with wress shess_16

坊っちゃんディス2016_29

S_5746637474168
1/4
Discussion
意見を人に伝え、質問する能力を身につける
ある特定のテーマに対して自分の持っている考えを5人ほどのグループになって英語で話します。
![インスピ2016[1st~8th]_68](https://static.wixstatic.com/media/28bb1b_0e9efc220f5a4dcf9942f42de2f8e1b0~mv2_d_2364_1773_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/28bb1b_0e9efc220f5a4dcf9942f42de2f8e1b0~mv2_d_2364_1773_s_2.jpg)
インスピ2016[1st~8th]_68
![インスピ2016[1st~8th]_39](https://static.wixstatic.com/media/28bb1b_64a06d0e2d274b56b7f832fffdd39f9e~mv2_d_2364_1773_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/28bb1b_64a06d0e2d274b56b7f832fffdd39f9e~mv2_d_2364_1773_s_2.jpg)
インスピ2016[1st~8th]_39

2016年の思い出_14
![インスピ2016[1st~8th]_68](https://static.wixstatic.com/media/28bb1b_0e9efc220f5a4dcf9942f42de2f8e1b0~mv2_d_2364_1773_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/28bb1b_0e9efc220f5a4dcf9942f42de2f8e1b0~mv2_d_2364_1773_s_2.jpg)
インスピ2016[1st~8th]_68
1/6
Speech
相手に分かりやすく伝える「プレゼン力」を伸ばす
自由にトピックを決め、自分で原稿を作り、伝えたいことを聴衆に向けて発表します。

S_5746826070801

2017_02_11_51

2016年の思い出_28

S_5746826070801
1/8
After
活動後はみんなで部の 親睦を深める
練習後、大会後などよく部員同士でお出かけをしたりしています。また、夏と冬にある合宿では川に遊びに行ったり、花火をしたり、スキーやスノボーを楽しむなど練習以外の活動にも積極的です。
これらの活動でどのようなことが学べるかな?と疑問に思った人は「Advantages へ」をクリックしてください。
bottom of page